3/1(日)全国初!他都市間相互利用スタート☆
新幹線が交流を運ぶ 金沢レンタサイクルまちのり
いよいよ北陸新幹線開業を控え、首都圏との連携強化として、全国初となる埼玉県川越市さんの「川越市自転車シェアリング」との相互利用を開始します。
▼金沢レンタサイクルまちのり
▼川越市自転車シェアリング(ホームページはこちら♪)
関東屈指の観光都市!”小江戸”の別名もある、歴史文化あふれる街「埼玉県川越市」では、金沢市の「まちのり」と同じく、「川越市自転車シェアリング」というコミュニティサイクルがあります。
皆様、何気に知られておりませんが、以前から川越市-金沢市の直通高速バスなどもあったのですが、今後は北陸新幹線でさらに身近な街へと変わります。
そこで、「金沢レンタサイクルまちのり」と「川越市自転車シェアリング」は、平成27年3月1日午前10時から相互利用が可能となります。
金沢から北陸新幹線大宮駅経由で川越市まで2時間30分 この機会に関東屈指の観光都市へ足を延ばしてみてはいかがでしょうか。
気になる相互利用の内容は!?
1.有効なICカードまたはパスワードをお持ちの方
「まちのり」または「川越市自転車シェアリング」に登録し、有効なICカードまたはパスワード
をお持ちの方は、そのICカード等を使って、そのまま訪問先のポートで自転車を借りちゃえます♪
まちのりでは、1カ月や1年、法人会員の皆様が該当します!川越市へ行かれる場合はカードをお忘れなく!
2.有効なICカードまたはパスワード持ってないよ!というお方
心配御無用♪金沢市民であれば、川越市の運営事務局で、運転免許証等の現住所がわかる身分証明書を提示し手続きすれば、1日利用の基本料金無料で専用ICカードをの貸出を受けることができます。
川越市に行ったら自分のクレジットカードを使わずに、運営事務局で現金利用してくださいね!
ただし、上記1.2ともに追加料金やデポジット(預け金)は、訪問先の利用規約に従って発生しますのでご注意ください。
▼川越市自転車シェアリングの運営事務局(営業時間は10:00~17:00)
※初めての方は、少々分かりにくいので写真でご案内!
①まず運営事務局はなんとも歴史感じる名前”大正浪漫通り”に面してます。運営事務局のPOP看板を見つけよう!
③扉を開けるとそこは運営事務局さん!しっかりと金沢から来たアピールと身分証明書で、基本料金無料の恩恵を受けてくださいませ♪
じゃあどんな時に便利
○金沢市に住んでいる方が、川越市を観光する場合。
○川越市に住んでいる方が、金沢市を観光する場合。
金沢市のビジネスマンが川越市に単身赴任になったら、上手く利用すればずっーーと自転車が無料では(笑)
川越市はとても素敵な観光地です。多彩な芋菓子やうなぎは最高!見どころが多く、旬の食材もたくさんあり、とても金沢に似ていますよ☆
では皆様、金沢市には19箇所、川越市には10箇所のポートと、どちらも観光施設の近くには必ずあります。
最近、新しい二次交通として脚光を浴びる「コミュニティサイクル」!
一足先に全国初となる相互利用を可能にしました。上手に乗って、時間とお金を節約して楽しい観光を満喫してください。
まちのり事務局でも、たくさんの”川越ユーザー”のご来局をお待ちしております!