まちネタ
ついに・・・設置工事開始&自転車納入☆
人と人、人と街をつなげる新しいアイテム。
金沢レンタサイクル「まちのり」のデビューまで、あと26日となりました!
ついに・・・サイクルポートの設置工事が開始しました~!
まずは玉川町ポート(玉川こども図書館)です。
まだ雪がちらつく寒空の中、米沢電気工事株式会社さん率いる現場の達人のみなさんが、路上端末機やサイクルポートの設置工事を順調に進めていました。
金沢市立玉川図書館近世史料館の赤レンガの渋い建物をバックに、写真映えすること間違いなし!
ここに自転車が並ぶ日が楽しみですねぇ~☆
そして、今朝はようやく肝心の自転車が倉庫に届きました!!
170台の自転車たち。これだけの自転車が並ぶとやはり圧巻です。
落ち着きのあるウォームグレイのフレームが、緑のしっぽ(泥よけ)にもマッチ。
路上端末機や駐輪機器との相性も抜群です。
▼組みあがった自転車(ドレスガードは未着)
▼サイクルポート一式
さらに、明日からは自転車の組み立て・点検作業等を行うため、「自転車組合」(まちのり担当)の南さん、東さんに倉庫までお越しいただきました。
自転車の出来栄えについては満足のご様子。
明日の作業イメージをお互いに確認しました。
いよいよ具体化してきました「まちのり」。
現在、事前申し込みキャンペーン実施中です。
ご興味ある方は、お気軽に事務局(0120-3190-47)までご連絡ください♪
みなさまのお申込みをお待ちしてまーす☆
by m.k.