金沢レンタサイクルまちのり PV撮影&「提携窓口」説明会(第二弾)開催☆
まちのりの主な特徴3点
・18か所のサイクルポート間を移動する新しい公共交通。
・1回の貸出から返却までの制限時間は30分。
・1日200円、1か月1000円、1年9000円で何回でも使える。
金沢レンタサイクル「まちのり」のデビューまで、あと7日となりました~。
今日は朝から雨模様ですが、まちのり事務局は元気に営業中です。
最近、あらゆる地元メディア・WEBサイト・ブログ等で「まちのり」を取り上げていただいております。今日も2つほどご紹介。
1)料理旅館まつ本 様
金沢市旅館ホテル協同組合理事長の松本初夫様のブログで、まちのりをご紹介いただいております!いつもアドバイスをいただき、感謝感激でございます!!
▼松本初夫の金沢へいらっしゃい!
https://nabematsu.seesaa.net/
▼料理旅館まつ本 ホームページ
https://kanazawa-matsumoto.jp/
2)金沢市観光協会 様
金沢市観光協会さまのホームページ(トップページ)にバナーを掲載していただいております。
https://www.kanazawa-kankoukyoukai.gr.jp/
さらに、「金沢市内の交通機関」に「まちのり」を載せていただきました!
https://www.kanazawa-kankoukyoukai.gr.jp/access_city.html
ご紹介いただいている皆様に、この場をお借りして、心より感謝申し上げます。
ほかにもご紹介いただいているところにつきましては、随時掲載させていただきます。
昨日はいろいろあって、あやうく「毎日更新」が途絶えるところでした・・・。ぎりぎりセーフ!!
ということで、昨日の話題を中心にお伝えしまーす。
1.まちのりPVの撮影を行いました!
現在、まちのりプロモーションビデオを製作中。
昨日は、まちのり事務局、金沢駅ポート、広坂ポート、東山ポートで撮影が行われました。
PVは、桜の花がひらひら舞う中での「まちのり」の活躍を撮影し、4月完成予定です。
どんな映像になるのか・・・楽しみ☆
2.提携窓口説明会(第二弾)を開催!
3月13日のブログでもご紹介した提携窓口説明会の第二弾を開催しました~。
日中のお忙しい中、たくさんのご担当者様にお集まりいただきました。
このたび、金沢市旅館ホテル協同組合様、金沢ホテル懇話会様の絶大なご協力をいただき、33件の「提携窓口」を開設させていただくことになりました!
「まちのり」の可能性や事業コンセプトにご賛同いただき、この感動は言葉で表せません。
「提携窓口」では、現金で、まちのり専用の「ICカード」をレンタルすることができます。
詳細は、今後、このブログでもわかりやすくアップしていきたいなと思います☆
説明会終了後、香林坊ポートにて実際に体験していただきました。
ICカードをかざすだけで借りられる仕組みに、「便利やね~」の一言。
実機を使って具体的にご説明することができ、よい機会となりました☆
グランドオープンまで、いよいよあと1週間です!
スタッフ一同、健康第一・安全第一で頑張っていきまーす♪
by m.k.