まちネタ

視察&リビング&休止のお話~☆

金沢巡りのマストアイテム。
金沢レンタサイクルまちのり。
一昨日から風邪気味で声が出ないスタッフMKが、気力を振り絞ってブログ書きます(笑)。

本日は3点ありますよん

1.【感謝】 視察のお客様をお迎え~☆
本日は、遠路はるばる、2組の方々に視察にお越しいただきました。
まず、午前中は、静岡市シティプロモーション課の岡山様・古賀様、静岡観光コンベンション協会の安池様と「まちのり事務局」のあるライブ1ビルにて会談。
静岡市は金沢市と観光連携を図っており、本来の金沢訪問の目的は、明日の百万石祭りへのブース出店とのこと。そのお忙しい中、「まちのり」に興味を持っていただくとともに、事務局にていろいろと意見交換をさせていただき、ありがとうございました!

続いて午後は、横浜市都市交通課の石原様・桟敷様と、金沢市役所にて会談。
今まさに、ドコモ様とコミュニティサイクルの長期社会実験を実施されているご担当者様とあって、本格導入や運営に関する具体的なお話をさせていただきました。
お二方とも、過半数のサイクルポートを「まちのり」で巡っていただいたとのこと。
ありがたい限りっす☆
そして、M師範からの「まちのりせんべい」の差し入れとともに、写真撮影に応じていただきました。ありがとうございます!

▼「まちのりせんべい」とパチリ☆
 

2.【必見】 「リビングかなざわ」をぜひみてね♪
北國新聞社様が制作されている女性のための生活情報誌「リビングかなざわ」。
6月2日発行の紙面1~3ページにわたり、まちのり大特集を組んでいただきました!!
主婦層をはじめとする女性市民へのアピールとして、これほど協力なPR媒体はなかなかありません。ご協力いただいた皆様に感謝申し上げます!

▼リビングかなざわ紙面P1
 

▼リビングかなざわ紙面P2-3
 

3.【重要】 6月2日(土)は全ポート終日休止します!
すでにWEBサイト等でご案内済みですが、明日6月2日(土)は「百万石行列」のための交通規制(幹線道路の車両通行止め等)にともない、全ポートを終日休止いたします。
ご利用者様には大変ご不便をおかけしますが、安全を第一としたうえでの決定ですので、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、6月3日(日)は、香林坊ポートを除いていつも通り営業します。
よろしくお願いいたします。

皆様、最近は日中と朝夕の気温差があり、風邪をひきやすい状況ですので、お気をつけくださいね☆それではまたね~

by m.k.