運営情報

まちのり料金システムのトラブル急増中!

新幹線を降りたら まちのりでどうぞ♪

今日は朝から大雨警報が発令、今は青空...

なんとも梅雨らしい。

 

最近「まちのり」について、1日乗りっぱなし200円の勘違いされる利用者が増えております。

 

ここで今一度料金体系をご説明!

まちのりは1日200円で延々と乗り続けれる一般のレンタサイクルではありません。

「1日200円!? 安いじゃんラッキー!!」ではなく

「安すぎない!? おかしくない!?」

とまずは借りる前に、結構疑ってかかってください(笑)

 

市内21カ所の専用ポートに1回の利用が30分以内で貸出⇒返却をすると何回利用しても1日の基本料金200円で済みます。

 

ただし1回の利用が30分を超えると30分ごとに200円の追加料金がかかります!

 

ということは1時間継続して乗っていると追加料金が400円かかりますのでご注意ください!

▼こんな感じになります!上手に乗りましょう(パンフレットより)

 

▼登録機にもシール貼っています

▼登録機の最初のタッチパネルにも

▼登録する手順の際も、クレジットカードを入れるまでに2回確認させて頂いております

▼まちのり自転車のカゴに備え付けMAPにも

▼利用者の多い金沢駅B・Cポートには大きな看板も出してます

 

まずは疑ってかかってください!!

しつこいようですが”1日200円でずっと借り続けれません”

 

事務局としては、料金システムをご理解したうえで、出来る限りお客様には上手に200円/日で金沢観光を楽しんで頂ければとサービスご提供させて頂いております。

 

上述の通り色々な場面やシーンで、出来る限り料金システムをご理解して利用して頂けるよう告知はしておりますので、今一度料金システムをきちんと確認してご利用頂きますようお願い致します。

 

最近料金が加算され続けて、利用後のトラブルになるケースが増えておりますので、登録前にシステムご理解をよろしくお願い致します。