イベントまちネタ

金沢夢街道2013にまちのりも参加します☆

本日も暑い中ご利用ありがとうございます♪

木曜日の今日!週末のイベントを事務局が厳選するドナスタークインフォ!略してドナ☆スタ7回目。

今回は2つのイベントを紹介!

まず1つ目は、やっぱりこれでしょう~

毎年恒例になってます、国道157号 片町交差点から武蔵交差点までの1.5kmが歩行者天国になる

”金沢夢街道2013” 8/10(土)PM4:00~開催されます。

もてなしドーム広場でもドドーンと「金沢夢街道」でーす。

”ホコ天”となる沿道には、ズラリとテントブースが並びますが、我がまちのりも金沢市と協働でブースを設置し、

自転車のマナー啓発を図る「サイクルフェスタ」を開催しまーす。

どんなブースかというと、自転車ルール・マナー検定をはじめ、自転車走行指導帯の整備状況や、「まちのり」の紹介をします。

そして、まちのりせんべいに次ぐ、第2弾のコラボ商品のお披露目と販売を実施したと思います。

▼今朝の北國新聞朝刊にも紹介されていましたよ♪

皆様、是非当日は、サイクルフェスタに来てくださいね~。イベントスタッフがお待ちしてますよ!

ブースはこんな感じです!

ブースの絵は、金沢市役所の方が描いて、色塗りまでしていただきました。

当日もこんな明るい雰囲気で、皆様と一緒にイベントを楽しみたいと思いまーす。

 

2つ目は、かなざわ燈涼会2013です。8/7(水)-11(日)の5日間

オーセンティックまさに”本物”の金沢を体感してもらうイベントです。

東山と主計町エリアで、コンサートや茶会など多くのイベントが行われますよ。

私のオススメは”町家燈龍”ですかね~

町家自体を大きな灯籠に見立て、夜のひがし茶屋街を幻想的に彩ります。

伝統的なひがし茶屋街に学生たちのデジタル技術を組合わせて、アートな作品を作りますよ。ぜひ見に行かれては♪

 

また、8/9(金)、10(土)の2日間は、東山界隈6つの文化施設を夜間開館するそうです。

通常閉館時間以降の入館はなんと  無料!!!

皆様楽しい週末を過ごすために、この厳選イベントに行かれてみてはいかがでしょうか☆