北陸デスティネーションキャンペーンのオープニングイベント@金沢城公園
こんにちは!最近は涼しくなり、自転車に乗って風を切るのが心地よい季節となってきましたね!本日のブログ担当はまちのりスタッフのひーです。
本日は10月1日からスタートした「北陸デスティネーションキャンペーン」のオープニングイベントを取材してきました。
北陸デスティネーションキャンペーン(DC)とは??・・・・北陸三県の伝統芸能や食、工芸、観光などの魅力を発信する、JR各社と北陸三県による大型観光企画のこと。
三の丸広場ではキリコが展示されており、17:30からは演舞が開催されます。
二の丸広場へと進んでいくと・・・・
富山県のゆるキャラ、「きときと君」と「かもやん」が出迎えてくれました!二の丸広場では、北陸三県それぞれの観光PRブースや、伝統芸能のステージ、工芸体験など、楽しめるイベントがたくさん(*^▽^*)
こちらはとんぼ玉作り体験!2色の細いガラスの棒を熱し、くっつけていくと上の写真のように渦のような模様ができます。こうしてできたオリジナルのとんぼ玉をストラップやネックレスにすることができるので、想い出にぜひ作ってみてはいかがでしょうか?♪
こちらは伝統芸能ステージの様子。私が取材に行った時間は御陣乗太鼓演舞が行われていました!30分ごとにさまざまな伝統芸能を観ることができます。
さらに奥へと進んでいくと・・・・
たくさんの屋台が!Σ(°▽°)北陸三県のおいしいものがずらーっと屋台に並んでいます!ステーキ丼やふぐの串焼き、サバエドッグなど珍しいものもあり、スイーツ類も充実しているので、とってもオススメです!
そして、一番奥には石川県のゆるキャラ「ひゃくまんさん」が鎮座していました。(お子様が中に入って遊べる遊具になっています)
北陸の魅力が一堂に会するこちらのイベントは、10月3日(土)、4日(日)、金沢城公園で開催されます。
時間:二の丸広場 各ブース 10:00~17:00
三の丸広場 キリコの展示10:00~17:00
演舞17:30~20:00
なんとこの2日間は金沢城公園への入場料が無料となっています!金沢城と北陸の魅力を一気に堪能してみてはいかがでしょうか?♪
まちなかの移動にはぜひまちのりをご活用ください(*^v^*)