イベントまちネタ運営情報

今日明日は薦掛け体験会☆

新幹線を降りたら まちのりでどうぞ♪

本日も自転車乗りにはイマイチなお天気☆

 

先日、長町ポートの土塀塗り替え工事完了に伴い、元の場所に移設しました!。

工事中はご迷惑をお掛け致しましたが、今週から通常営業しております!

▼左が暫定営業、右が通常営業(現在)
IMG_6743 IMG_7051

皆さま土塀が綺麗にリニューアルされているのが分かりますか。

そんな綺麗になった土塀ですが、早速木曜日のブログでもご紹介した今日と明日は金沢の風物詩でもある「薦掛け」を、同ポートのある長町武家屋敷跡で作業を始めております!

 

毎年12月1日に実施してましたが、今年は一般の人々にも広く知ってほしいと、人通りが多くなる土日の5,6日に行うことにしたそうです!

今日は、作業を通して職人技術を披露するほか、ポート横の広場で、一般の人が薦掛け作業に触れる体験会も開かれております。

今年は、土塀を塗り替えたばかりですので、しっかりと薦掛けをしないと!ですね♪

 

「薦掛け」は、師走入りの風物詩として親しまれてきましたが、薦を知らない若い世代も増え、これから地道に体験会などを開いて、金沢のよき文化を、観光客だけではなく、身近な市民にも感じて頂き、後世に受け継いでいって欲しいものです!

 

外は悪天候!再配置スタッフは”お呼びじゃなーい”ということで、私がお呼びして、せっせとパンフレットの修正シールを太い指で、必死に貼っております(笑)

頑張れ再配置スタッフ!!
IMG_7055 IMG_7056

とうことで、今週末は是非とも長町武家屋敷跡へ行ってみてください!

ではまた