金沢ケーブルテレビCM撮影が行われました~♪
1か月1000円で、何回でも乗れる。
1回の利用は30分まで。”ちょいのり”の繰り返しで超お得。
金沢レンタサイクル「まちのり」のデビューまで、ついに残り10日となりました!
今日は、金沢ケーブルテレビさんで流していただけるCMの撮影がありました~☆
シチュエーションは「主婦」→「ビジネスマン」→「一般男性」→「OL」→「年配夫婦」→「若者女性」。
それぞれ、端的なセリフ&「使い方いろいろ、まちのり!」というフレーズで締める内容でした。
詳細はオンエアをお楽しみに(笑)。
▼主婦編(近江町市場前)
「今日はまちのりで買い物へ。自転車がおしゃれで、3段変速も助かります☆」
ご出演いただいた小山さん。
セリフもばっちし!上品で素晴らしかったです。
▼ビジネスマン編(尾山神社付近路地)
「今日はまちのりで営業へ。路地を走れば、お得意先へすぐに行けます☆」
さわやかボーイの中野さん。
まちのりのイメージアップに大貢献です。
▼一般男性編(高岡町ポート)
「今日はまちのりで外出。借りるのも返すのも自由だから、もし雨が降ったら置いて帰れます☆」
味のある演技に定評のある平尾さん。
安定感NO1。キャリアが違います。
▼OL編(香林坊ポート)
「今日はまちのりでランチへ。1カ月1000円で何度でも使えるからお得☆」
金沢美人の小山さん。
まちのりにぴったり!とっても素敵な笑顔でした。
▼年配夫婦編(長町ポート)
「夫:今日はまちのりで街巡り。18か所もポートがあるよ☆」
「妻:観光スポットや文化施設も楽しく回れるね☆」
とっても仲良し屋敷ご夫妻。なんといっても若々しい!
長町の土塀をバックに金沢らしさ満点でした。
▼若者女性編(ラブロ片町前)
「今日はまちのりでショップめぐり。穴場のお店を見つけるぞ☆」
最後の締めは東出さん。
ラブロ片町をバックに若さいっぱいに締めくくってもらいました。
いずれも、まちのりの隠れた魅力を短い言葉に含んでいます。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!
とうとう本当のカウントダウン!
残りわずかの準備期間ですが、一人でも多くの方々に「まちのりっていいね」と思っていただけるよう、スタッフは今日も走ります!
by m.k.