まちネタ

金沢レンタサイクルまちのり 体験会を開催しました~☆

金沢のまちが、もっと好きになる。
金沢レンタサイクル「まちのり」。デビューまであと4日と迫ってまいりました~。
オープン当日の天候がちょっと心配ですが・・・気合いで晴れを呼び込みたいと思います。

さて、今日は、一般の方々向けの説明会を開催しました~。
場所は「広坂ポート」。21世紀美術館や金沢市役所のすぐそばです。

風がまだ冷たい中でしたが、大勢の方々にお集まりいただきました。
その中には、ボランティアで「まちのりサポーター」としてご協力いただける方々の姿も。
実際に、タッチパネルでの登録・利用方法を体験していただきました。
また、自転車にも少し試乗していただき、「まちのり」との親睦を深めていただきました。

▼説明の様子その1
 

▼説明の様子その2
 

▼ザ・試乗
 

そして、体験された方には報道陣からのインタビューがあり、
 「自転車が軽くて乗りやすい」
 「観光に利用してもらえればさらに発展できるのでは」
 「バスなどのICカードもまちのりの鍵に併用できて便利」
などなど、ガッツポーズしたくなるようなコメントをいただきました☆
ご参加いただいた皆様に、心から感謝申し上げます。

▼インタビューの様子
 

▼傍らで出番を待つ「まちのりサポートカー」
 

また、自転車の貸出や返却の方法だけでなく、
 ・自転車の鍵の使い方
 ・ポートがいっぱいで自転車を駐輪ラックに返せないときの「満車時返却」の方法
 ・タッチパネルの画面で各ポートの満空情報を見る方法
 ・自分の利用した時間などの履歴を確認するための方法
など、多機能な端末機の使い方を一通りお伝えすることができたかなと思います。
これらの各機能については、今後、ブログやWEBサイト等で動画でアップしていければと思います。

さぁ。いよいよカウントダウンもあと4日。
風邪をひかぬよう、健康第一・安全第一でファイトやぁ~☆

【次回予告!】
上記の体験会終了後、金沢ケーブルテレビ様の番組に生出演してきました~☆
詳細は次回アップ!お楽しみに~♪

▼まちのり兄弟、まちスタに現る!!

by  m.k.