まちネタ

金沢レンタサイクルまちのり あとちょっとでサービス開始~☆

18か所のサイクルポートを行ったり来たり。
1日に何回使っても200円。ただし1回借りて返すまで30分以内。
週2日以上使う人は、1カ月1000円の方がお得!
定期で使うなら1年9000円が便利☆

金沢レンタサイクル「まちのり」のデビューまで、あと1日ちょっととなりました。
昨日の生放送中のショックから立ち直りつつあるスタッフKでございます(笑)。
ひゃーー、あやうく本日の更新を逃してしまうところでした。危うし。

金沢で自転車交通といえば・・・そう、三国成子さんですね☆
市民団体:地球の友・金沢でご活躍中であり、現在、国土交通省と警察庁が設置している「安全で快適な自転車利用環境の創出に向けた検討委員会」の委員にも就任されています。
▼国土交通省HP
https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/cyclists/index.html
▼地球の友・金沢HP
https://earth-kanazawa.jp/index.html

そんな三国さんに、事前登録&体験をしていただきました~☆
場所は、金沢市文化ホールにある「高岡町ポート」。
「ぜひブログにご登場ください!」とお願いして、カメラパチリ。
自転車がすごく似合っておられて、とっても素敵です♪
「ICカードで借りられるのは便利。自転車も軽くて乗りやすかったよ~」と感想をいただきました。
三国さん、ご協力ありがとうございます!これからもよろしくお願いしまーす。

▼三国さま(初代まちのりモデル誕生!)
 

そして、まちのりグッズ第一弾を飾るのは・・・「せんべい」。
なぜに「せんべい」なのか・・・。
これについては、明日以降のブログで詳細をご報告予定ですが、包装紙だけチラ見せ~。

▼まちのりせんべい近日発売☆

自転車用のマップ、鍵の使い方、満車時返却の方法も完成。
これを155台すべての自転車(カゴ)にとりつけちゃいます。

▼カゴ用マップ
 

▼鍵の使い方と「満車時返却」の方法
 

 いよいよ大詰め。
とにかくスタートを切り、金沢のまちを元気にしていきたい!
皆様、長い目でこの「まちのり」を一緒に育ててくださいね☆

by  m.k.