まちネタ
金沢レンタサイクルまちのり サイクリングの季節到来~☆
サイクルポート間を1回30分以内で移動する新システム。
18か所のどこでも借りられて、どこでも返せる。
金沢レンタサイクルまちのり、サービス開始4日目を無事終えました~。
事務処理してたら日付を超えてしまった・・・でもまだ「3/27」という気分でご勘弁を(汗)。
今日(3/27)は、週末の悪天候を乗り越え、とっても良い天気でした☆
必然的に、まちのりを利用する人も多くなり、緑のしっぽの自転車をまちなかで見かける機会も多くなってきました。
そんな中、今日はまちのりの使い方について、撮影を行いました~。
場所は「にし茶屋ポート」。
にし茶屋街の入り口に位置し、寺町や野町といった周辺エリアを観て回る拠点として絶好のポイントですので、ぜひ一度ご利用を。
まちのりHOWTO編として、動画を作成予定です。
今日は、クレジットカードを使用して、端末機で簡単に登録・利用できる様子を撮影しました。
また、サイクルポートが満車で自転車を返却できない場合の「満車時返却」の方法についてもわかりやすくご紹介できるように撮影が行われました。
詳細はこうご期待!いずれWEBサイトの「まちのり動画」にアップしていきますよ~。
いよいよ春の訪れを感じつつある今日この頃。
金沢のまちを自転車で巡れば、気持良いこと間違いなし!
まだご利用いただいていない方は、ぜひ一度ご利用くださいませ☆
by m.k.