【重要なお知らせ】新しいサイクルポートができますよ!
皆様、本日もたくさんのご利用ありがとうございます。
今日は非常に自転車に最適な気候で、利用者の皆様は、まちのりライフを満喫できたのではないでしょうか。
さて本日は重要なおしらせが一つあります。
先週、”自転車利用環境向上会議2012”が大盛況のもと、開催されていた一方で、新しいサイクルポートの設置工事が、粛々と行われております。
どこかといいますと!
金沢駅第三駐輪場内に新たにもう一つ金沢駅ポートを開設いたします。
今までの金沢駅ポートを若干縮小し、1番:金沢駅Aポート(9台)に!!
新しいポートを19番:金沢駅Bポート(16台)として利用者をお出迎えすることとなりました。
3/24日にスタートして以降、順調に利用者が増えており、市民の日常的な利用や、観光客の利用の拠点となる、金沢駅ポートの強化を目的として、1ポートから2ポートにし、18台のラックを2ポート合わせて25台のラックに増設します。
※)ラックとは自転車を返却するときに駐輪する機器のことです
明日10/15日(月)午前中から、現金沢駅ポート(金沢駅A)の縮小工事を開始し、並行して先週から続けている金沢駅Bポートの工事を完了します!
明後日10/16日(火)にテスト運営を開始し、翌17日(水)から正式に運用開始となります!
特に明日は、現在の金沢駅ポートを18台のラックから9台へと縮小するため、金沢駅Bポートが工事完了するまで、少しばかり利用者の皆様に、ご不便をおかけしますが、事務局スタッフと自転車再配置スタッフ総出で、あまりご迷惑をおかけしないように致しますので、よろしくお願いします。
明日から案内看板等も、随時設置いたしますので、今後、新しい金沢駅Bの場所や返却に関する注意点など、詳しく紹介いたしますので、継続的にホームページやブログの確認をお願いします。
明後日10/16日(火)のテスト運営からは、下記のような案内も貼らせていただきますので、ご確認よろしくお願いします。
by ino