まちネタ
「まちのり」でまちなか賑わい創出☆
金沢の新しいおもてなし。
金沢レンタサイクルまちのり。
本日も、事務局付近は、リファーレ前で、「県民フェスタ」が開催されていたため、外国人の方でにぎわっていました。
県民フェスタは、県内各地の多くの国の人たちが集まり、お互いの国の文化や習慣の違いを認め合い、理解を深め、ともに地域の一員として歩む「多文化共生」の輪を広げるとコンセプトで毎年開催されているそうです。
そんななか、事務局にもニュージーランドのカップルが訪問。
事前に「まちのり」のことを調べて事務局に来ていただいたようで、利用方法はばっちり
上手にご利用頂きました。
さて、私の秋といえば、食欲の秋です。
事務局を訪れていた、まちのりスペシャルサポートスタッフのYとともに、昼休みを利用し、「むさし山海まつり2012 歩行者天国」にランチに出かけました。
やはり、皆さん、美味しいものには目がないですね~。かなり賑わってましたよ。
50店舗を超える屋台が並び、おいしそうな物てんこ盛り。
何を食べるか迷いに迷ったあげく、提携窓口で、お世話になっている金沢スカイホテルさんの豚トロ丼に決定。
まちが、賑わっていると、居るだけで楽しいですね♪♪
まちなかの賑わい創出に「まちのり」がお役にたてれば、嬉しいです。
PS) お知らせ
まちのりスタッフ有志で、11月11日開催のかなざわ市民マラソン5kmに出場します。
当日、スタッフは、ちまたで噂のまちのりTシャツを着て走りますので、見かけた方は是非、声をかけてくださいね。
運動不足の私は、まずは今日から ウオーキングです。
by.t.k