まちネタ

まちのり de ランチ(part80:中国料理 麟)

日曜担当のm.kです。

本日は「まちのりdeランチ」。寺町ポートから徒歩3分の絶品中国料理店「麟(リン)」さんをご紹介しますね。

 

▼今月でオープン1周年を迎えた寺町ポート。徐々に定着してきております。

 

▼場所は寺町台。前田藩政期に一向一揆への対応策として寺院群が形成されたとのこと。70を超えるお寺が大結集!

 

▼寺町台重要伝統的建造物群保存地区の看板。寺町ポートがある公園脇に設置されていますのでぜひご確認を。

 

▼寺町ポートから幹線道路を左側(平和町方面)にしばらく歩くと、左手にこのような建物が見えてきます。

 

▼こちらが「麟」のエントランス。ダイナミックなフォントが印象に残る素敵な看板&暖簾ですね♪

 

▼お昼の定食セットはこちら。優柔不断なワタクシ。めっちゃ迷います!日替定食と人気ナンバー1の麻婆豆腐定食でかなり迷いましたが、今回は日替定食をチョイス。

 

▼待つこと数分。この日の日替定食は「じゃがいもと牛肉の味噌炒め」。ごはん、サラダ、ザーサイ、スープ付で税別880円なり。

 

▼ホクホクのじゃがいも、キャベツ、きくらげ、マッシュルーム、そして牛肉に甘辛い味噌が絡まってもう最高!ごはんが進んで仕方がありません!

 

▼そして、ガマンしきれずサイドメニューに注文した小籠包。写真では伝わらない肉汁感。ぜひ一度ご賞味あれ!

 

以上、今回は寺町ポート徒歩3分の中国料理「麟」さんでした。次回は麻婆豆腐定食をいただきたいと思います!

これからますます暑くなりますが、美味しいもの(身体が喜ぶもの)をたくさん食べて乗り切りましょう♪

ではまた。