まちネタ

直江谷にて撮影&取材!

日曜担当のm.kです。

さる11/1(水)の秋晴れの中、建設コンサルタンツ協会北陸支部のパンフレット(更新版)に掲載される若手技術者の撮影&取材が行われました。

弊社からは、日曜ブログ非常勤担当のスタッフT.Nが選抜され、彼が中心になって取り組んでいる「金沢サイクリングツアーin直江谷」が題材に。少し紅葉が始まった直江谷の山並みをバックに写真撮影が行われました。

今回、撮影&取材やパンフレットデザインを監修されるのは、「まちのり」のクリエィティブ関係を一手に担っていただいている有限会社ライターハウスのKさん。カメラマンさんやライターさんとともに、直江谷まで足を運んでいただきました。

 

▼秋晴れの直江谷をバックに輝くまちのりハイブリッド。

 

▼まずは試し撮りで立ち位置や光の具合、自転車の角度などを綿密にチェック。スタッフT.Nは慣れないモデル役になんだか照れ臭そう笑。

 

▼立ち位置も決まり、本撮影開始。バシバシとシャッターが切られます。それにしても秋らしい空と爽やかな笑顔ですね。

 

▼撮影の前後、ライターYさんによる取材の様子。T.Nの普段の仕事ぶりなどに切り込みます。

 

今年の「金沢サイクリングツアーin直江谷」の様子はこちら↓

前編  後編

 

今回の撮影&取材を通じて、デザイナーさん、カメラマンさん、ライターさんが口々に「すごく美しくて良い場所ですね!」と絶賛されていたのがとても印象的でした。

おそらくモチベーションが最高潮に高まったであろうスタッフT.N。これからも、直江谷の素晴らしさやサイクリングツアーの楽しさを多くの方々に伝えていってほしいと思います。また、地球の友金沢さんや金沢星稜大学さんとの協働事業として、さらに充実したものに育んでいってほしいと願っております。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!

 

今日はここまで。