まちのりブログこの1年♪
新幹線を降りたら まちのりでどうぞ♪
今年も何とか”まちのりブログ”の1年が終わります。
毎日のネタづくりが大変ですが、楽しみにしてくれてる!?コアのブログファンの皆様に、来年も...できる限り続ける書く努力をしたいと考えております。
結構厳しいですが(笑)
やはり今年も金沢の食に皆様興味を持たれました!
なんと1番アクセスが多かったのは、なんと.....
「まちのり de ランチ(part69:あげは)」
こちらの記事は2016年4月24日のブログなんです。どこかでリンクされているのか? この1年間で1300以上のアクセス!に驚き☆
確かにこの絵の訴求効果は抜群ですよね!
コスパの高い”金澤らしさの一品” 頷けます♪
なんせ約1年8カ月も前ですので、再度訪問してメニューを確認する必要がありそうですね☆
2位~10位は以下の通り
2位:近江町市場商店街Map!(2016.10.13掲載)
3位:【開催告知】全国自転車活用推進フォーラム~第6回自転車利用環境向上会議in愛媛・松山~(2017.9.24掲載)
4位:台湾・高雄の公共自転車「City Bike」体験記 【入門編】 (2016.11.27掲載)
5位:9月10日(日)は「さんまひやおろし祭り」☆(2017.9.4掲載)
6位:中国・上海の自転車シェアリング事情【詳細】(2017.8.13掲載)
7位:まちのり de ランチ(part67:割烹むら井)(2016.1.13掲載)
8位:日本の文化を楽しもう!(くわな湯)(2014.9.9掲載)
9位:スタッフおすすめ「十割そば 越前」♪(2016.9.6掲載)
10位: 「金沢検定」恐るべし!日々勉強ですわ~☆(2012.10.5掲載)
上位3つはダントツでアクセス数が多いですよ!
やはり”食”や”自転車事情”は鉄板ネタである傾向が分かり書き手としては参考になりますね。
ただ5年以上前の記事もあり過去のものがネット社会で、再び記事にスポットが当たるという想定外の結果に驚きつつ、また来年頑張ろうかな!と思う調査結果となりました。
たわいもないブログもありつつ、1年お付き合いありがとうございました。
本日で2017年も終わりますが、ご利用頂いたお客様は勿論、提携窓口として対応して頂いた皆様、まちのりクーポンでご協力頂いた店舗の皆様など、1年間「まちのり」を支えて頂きました皆様、有難うございました。
それでは良いお年をお迎えください。