2019年5月11日
まちネタ
ザム☆スタ160回目
いそがないで走ろう!
おはようございます!KNです。
5月も中旬になりました。
今年はGWが10連休だったので、なんだか早く感じますね。
ところでみなさま、5月は何の月かご存知ですか?
なんと、「自転車月間」なのです。
国民の間に広く自転車の活用の推進についての関心と理解を深めるため、一昨年5月に施行した「自転車活用推進法」において、5月を「自転車月間」、5月5日を「自転車の日」と明記されました。
確かに5月は、暑くもなく寒くもなく、自転車に乗るには良い時期ですね♪
大人になって、クルマを運転するようになると、どうしてもクルマ中心の生活になってしまいがちです。
そんなときに自転車に乗ってみると、ココロもカラダもリフレッシュ!
でも自転車も持っていないし、自転車に乗るのは学生以来でうまく乗れるか不安だなという方…
ぜひ、まずは「まちのり」で♪
写真は、自転車アンバサダーの ”神スイング” でおなじみの稲村亜美さん。
2017金沢マラソンのときに、応援リポーターとして金沢に来られていたので、個人的に親しみを感じています。
自転車のあるライフスタイルや楽しさなど、自転車の魅力を発信し、より多くの方々に自転車活用を呼びかけていく存在として活躍中です。
それでは、よい週末を!