まちネタ

“かなざわまちなび”2013 winter!

本日も雨模様ですが、先ほど雨具を来て走られるお客様を発見☆

安全にご利用下さいませ~♪

そして、この寒い中、提携窓口への集金周りをしているSTAFFもご苦労様です!

 

今日は先週末、発行元の(株)金沢商業活性化センターさんが、金沢観光のハンドブック”かなざわまちなび”2013winter バージョンを事務局へ届けてくれました!

持ち運びにとても便利な、折り畳み型のA6サイズの観光ブック!

広げるとA1ほどのサイズに広がり、片面は金沢のまちなかMAP!

このMAPが素晴らしく秀逸で、金沢駅前の鼓門や、21世紀美術館等々、観光のランドマークとなる施設はイラスト入り。

まちのりポートやまちバス、兼六園シャトルのバス停やルートもしっかり明記されており、1冊で金沢観光の行程を立てやすくなってます。

毎回、まちのり情報を掲載して頂き、ありがとうございます☆

 

裏面はというと、まちなかをエリア別に分類し、拡大したMAPにエリア毎の見どころを簡単に紹介!

そしてまち歩きがワクワクするような、グルメやショッピング関係のお店がビッシリと忠実に明記されてますよ。

 

実際、土曜日から事務局の窓口に置いておりますが、お客様は口々に”すばらしい”と絶賛です♪

次々に持参してまちなかへ出かけておられます!

 

さあ、皆様”まちなびかなざわ”で、暖かい時期には見ることのできない、冬の金沢を...雪の金沢を満喫してくださいね!

※情報満載の”かなざわまちなび”ホームページはこちら

https://www.kanazawa-machinavi.com/