イベントまちネタ
ドナ☆スタ 本日23回目
本日雪交じりの金沢ですが...普通に利用されてます....
ご利用ありがとうございます。くれぐれも気を付けてください!
ということで、本日木曜日は、週末のイベント紹介ドナ☆スタ23回目です!
クリスマスも近づき、年末が近づくにつれ、色々なジャンルの音楽を聴く機会が多くなりますね。
昨晩も日本有線大賞やってましたね---♪
しかし、きよし、きよし、きよし、きよし、またきよし。 きよしこの夜☆
ここ最近、毎年きよし。 恐るべしきよし
そこで、音楽ネタで日頃から尾張町ポートでお世話になっている金沢蓄音器館での、年末までのイベントをざっと紹介☆
①12/14(土)14:00~
SP盤「昭和の名唄シリーズ26 デュエット編」:みんなで選んだ、もう一度聞きたいデュエット曲のベスト10を中心に総集編
②12/15(日)14:30~
「コントラバス四重奏によるクラシカルコンサート!」:東京藝大の学生、OBの4名による「弦楽のためのアダージョ」が楽しめます。
③12/21(土)14:30~
SP盤「音盤の記憶~SP盤・レコードと呼ばれた音盤の物語③」:一枚のレコード盤が歩んだ、知られざるいろいろなエピソードを楽しく紹介
④12/25(水)19:00~
「蓄音器館 クリスマス・バロック 第6回」:没後300年、コレルリの作品1で過ごすクリスマス☆
2つのヴァイオリンと通奏低音のためのトリオ・ソナタ0p1第7番~第12番 全曲完結です。
▼是非、蓄音器館でゆっくりと音楽を楽しんでみて下さい。