イベントまちネタ

映画「武士の献立」本日全国公開☆

本日もご利用いただいている皆様、ありがとうございます!

くれぐれも気を付けてください。

 

連日寒い日が続き、本日も雪が舞い、明日はさらに冷え込むようですね~。

ここ最近の金沢の新聞を賑わせているのは、金沢城公園周辺での”クマ出没騒動”と、ここ金沢を舞台に、時は”加賀騒動”前後の加賀六代藩主吉徳時代の加賀藩に仕えた料理人の一家、舟木家の絆を描く映画「武士の献立」のここ石川の先行上映ネタですかね~

 

本日14日に全国公開でしたが、7日の石川県内の先行上映のため主演の”上戸彩”さんが金沢入りしており、東山茶屋街へ行かれたりと

金沢のまちなかを動かれていたようで、まちのり利用を期待し、プレミア自転車誕生かと....(笑)

▼連日新聞紙上では「武士の献立」が大きく出ております♪

残念ながら、乗ってはいただけませんでしたが、金沢の魅力を十分にPRしていただきました。

映画の中では、”カボチャと小豆のいとこ煮”などの加賀郷土料理のシーンなどが流れるそうで、金沢に伝わる伝統食文化を、全国の方に見ていただくことができる、素晴らしい映画ですので、皆様ぜひ見ていただいたあとは、金沢に来ていただければと思いま-す!

 

「和食」のユネスコ無形文化遺産登録が決まり、この映画を通じ、石川の食材や加賀料理が全国から注目されること間違いなし!

是非皆様、金沢にいらしてくださいませ♪